« 木割 きわリ | 注文住宅を建てるトップページ | 管柱 くだばしら »
広告
Ranking・・・
草葺き くさぶき
長い管状茎を持つ植物を屋根材とする屋根の葺き方、あるいはその建物自体の事を指します。
日本も伝統的な民家の屋根で、水辺に生える葦(ヨシともいう)、山にある茅(ススキのこと)、平地の稲や麦のワラなどさまざまな草が屋根葺き材料として使われます。
屋根の形は全国的に寄棟が一般的ですが、入母屋の地方のあります。
水はけを良くするために急勾配になっています。
10数年で手入れ作業が必要となり、村をあげて共同でする作業でしたが、今では材料、人手共に調達が困難で、有名な白川郷の合掌造りなど、維持管理に大変な苦労がかけられています。
注文住宅を建てるは、注文住宅を建てるための基礎知識、注文住宅を欠陥住宅にしないための注意点、設計プランに対するアドバイス、注文住宅の施工会社選びのポイントまで、住宅業界裏情報などを含めて、理想の家づくりのために必要な情報を伝える事を目的としています。
それぞれの記事はカテゴリー別に登録してありますが、サイト内検索を利用して、知りたい語句を検索いただくほうが早く目的の情報にアクセスできるかも知れません。